2013年1月5日土曜日

アクティブシニアのための音楽鑑賞会Vol.2
〜和と洋で奏でる新春の喜び〜

アクティブシニアのための音楽鑑賞会Vol.2
〜和と洋で奏でる新春の喜び〜  入場無料

平成25年1月5日(土)
時間:14:00〜15:30休憩10分)
会場:ATCエイジレスセンター
お申し込み・お問い合わせ:06-6615-5123
             (ATCエイジレスセンター事務局)

雅な音色のお箏と華麗な響きのフルート。
和と洋のハーモニーが新たな年の始まりを言祝ぎます。
お箏の代表作「春の海」をはじめ、西洋音楽をアレンジした曲
など、新春にふさわしい歓びにあふれたコンサートです。

プログラム:
春の海/宮城道雄作曲
クレッセント/吉崎克彦作曲
詩REN-MEN/吉崎克彦作曲
トルコ行進曲/W.A.モーツァルト作曲
その他 ※内容は変更することがあります。

出演者プロフィール:
田畑 裕美(たばた ひろみ)フルート
大阪府立夕陽丘高校音楽科を経て、神戸女学院音楽学部音楽学科
卒業。卒業後、ウィーン、ドイツにて多くの教授の下で研鑽を積む。
帰国後、ソロ活動の他に、夕陽丘高校の同窓生でアンサンブルグル
ープ「nana-tone(ナナトーン)」を結成し、幼稚園や小学校など
の公共施設にて演奏を行う。また、気軽にクラシック音楽を楽し
るコンサートを主催し、クラシックからジャズ、ポピュラー音楽ま
で。様々なジャンルの演奏にて活躍中。

田畑裕美(フルート)
           


















伊藤 麻衣子(いとう まいこ)箏・十七絃箏
奈良県桜井市出身。5歳より生田流箏曲を、12歳より野川流三絃を
習い始める。同志社大学文学部卒業。同大学在学中より演奏活動を開始。
現代曲を吉崎克彦氏に、二十五絃箏を飛山百合子氏に師事。
菊井箏楽社准師範登第。2004年第3回daepアーティスト選抜コンサ
ート十七絃独奏で第3位受賞。2005年第4回daepアーティスト選抜
コンサート箏アンサンブルで第3位受賞。NHK邦楽技能者育成会第50
期修了。2006年第6回ノーヴィ国際音楽コンクール 箏独奏で奨励賞
受賞。国際民族音楽フェスティバル「THE GAYA INTERNATIONAL FES
TIVAL OF CULTURE 2006,GIMHAE」(主催:IOV韓国にて開催)参加
2007年NHK邦楽オーディション合格 NHKーFM「邦楽のひととき」
出演。桜井市音楽協会理事、日本音楽集団団員、「Tokio koto派」「50
期の会」所属。コンサート出演・学校公演・自主ライブなど幅広く活動中。
伊藤 麻衣子(箏・十七絃箏)

0 件のコメント:

コメントを投稿